パナソニックイオンドライヤー ナノケアを使ってみた

私はドライヤーのこだわりが全然なく、1500円の安いドライヤーを使っていました。
それがあえなく故障し友人が使わなくなった安いドライヤーを貰って使っていたのですが何やら焦げ臭くなってしまい「安物は所詮安物か……」とうなだれていました。

わずかではありますが冬のボーナスが入ったということで、思い切って良いドライヤーを買おうと決意!

結構前に発売されたのにいまだにずーっと宣伝をしているパナソニックのナノケアを買うことにしました!

こちら!!

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA98-W!

Amazonで約20000円!

正直、ドライヤーにこんなにお金をかけたことはございません(笑)
ドライヤーとしてはそこそこ高いけどやたら評判良いみたいだし、いまでもCMやってるし、きっと良いに違いない!
そんな安易な、勢いだけの買い物でした。

公式ページにはこんなことが書いてありました

  • 「ナノイー」&ダブルミネラルで、摩擦ダメージ、紫外線に強い髪へ。
  • 「ナノイー」発生量&「ナノイー」風量約20%アップで、さらに髪うるおう。
  • 温冷リズムモードで、髪のツヤ感をキープ&地肌に心地よい刺激。

おお……なんだかよくわからないけどとにかく髪によさそうだ(笑)

で、商品到着後、早速シャワーを浴びてみました。
いざ、ナノケア。

ん~~~。

これまでの安価なドライヤーに比べると少し重いかな?
風量調節のほかに温風と冷風を自動で切り替えながら乾かしてくれるモードや、地肌に優しいスカルプモードなんかもあって、さすが20000円のドライヤーと妙に感心してしまいました(笑)

で、実際使ってどうだったかと言うと、ぶっちゃけナノイーの効果がどんなものなのかは数回使っただけでは実感できず、その辺は長く使っていけばわかるのかなと言う感じ。

しかし!!

乾くスピードが圧倒的に早い!!

私は男性で少し髪が長め。
内村光良くらいかな。

ドライヤーで乾かした時間はたったの1分!!!

これにはびっくり。
最近のドライヤーはこんな感じなのだろうか、それとも高級ドライヤーのなせる業なのか。
感動するレベルでした!
仕上がりもとてもさらさら。
本体も全然熱くならない!

いやーこれは本当に思い切って買って良かった!!

ブログネタにする気なんて全然なかったんですが、あまりの感動に、簡単に書くことにしちゃいました(笑)

この感動を友人に話したところ。
「あーあれ良いよね。俺も使ってる」と……
お前もつかってるんかい!!

という一幕がありました。

その友人はめちゃめちゃ短髪なんですけどね(笑)

Sponsored Link



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする